法人概要アクセスサービス紹介周辺紹介ご利用について苦情解決お知らせコーナー
>>TOPへ
 障がい者総合支援センター心陽では、主たる対象として知的または発達障がいを
有する18歳以上の方が対象で~共に支え合い、共に生きる~を基本理念に掲げて、
自立と社会参加そして、地域共生社会の実現に向けて取り組んでおります。

 日中活動においては、一人一人が役割を持ち、社会活動(生産活動も含む)や社会
生活力を獲得できるように努めております。
 また、グループホームにおいても皆さん一人一人が心身ともに健やかに生活できるよ
う、お盆・大型連休・年末年始問わず、24時間365日営業し、かつ、食事提供や入浴など
皆さんが心地よく生活できる様、スタッフ一同サポートに努めております。
また、富合町中心地から南東に位置しており、サンサン宇城っ子下北店(富合町榎津)や
城南町商店街(コスモス・ヒライ・しまむら・ダイソー・たこ焼き大阪ほか多数の店あり)
に近い場所に立地しており、買い物も便利な地域です。

 11月1日時点で 障がい者総合支援センター心陽における施設利用状況は以下のと
おりとなっております。  

 グループホーム心陽(介護サービス包括型) 56/60  空き4名(短期入所4名可)
 サポートライフ心陽(生活介護)       25/30 空き5名
 サポートライフ心陽(就労継続支援B型)    8/10  空き2名
 ワークセンター心陽(就労継続支援B型)   32/34  空き2名

 公共交通機関(路線バス)や自転車または徒歩などで自主通勤する方もいます。
しかし、富合・城南・川尻・薄場・南高江・近見・天明・日吉・力合・田迎・御幸・宇土
・松橋・豊野・嘉島・甲佐にお住まいの方で送迎希望される方に関してもご相談に応
じています。

TEL)096-358-6234  管理者 紫垣 享まで

<< 災害訓練(地震想定)  | ホーム | 秋の収穫祭2023 >>


 BLOG TOP